堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ニシキリギリス

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

ノコギリカミキリムシ
桜の木にフロス(虫が掘った時のおがくず)が出ていたので周りを見ると 防虫...

発見日 : 2022年5月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

ノゲシ

発見日 : 2025年4月4日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.