堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月3日

ヒイロベニヒダタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

モノサシトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

モンシロチョウ
サギゴケで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月19日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.