堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月16日

シマアシブトハナアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ヌスビトハギ

発見日 : 2025年9月11日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

チョウトンボ
きょうは最高気温32℃の真夏日でした。トンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年6月23日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.