堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月2日

キンクロハジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年7月26日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.