堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月2日

キンクロハジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ダイサギ
2羽のダイサギが濠の中で採餌中、急に近寄ったと思ったら大げんかになりました...

発見日 : 2021年2月9日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

コマツナギ

発見日 : 2025年9月25日

スイレン

発見日 : 2025年9月11日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

チョウトンボ
トンボの熱中症対策、オベリスク姿勢です。

発見日 : 2023年7月11日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.