堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年10月30日

ウラギンシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

川沿いの日当りの良い路上で開翅しているところを見つけた。

この付近の発見報告

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

メジロ

発見日 : 2024年8月17日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

クロコノマチョウ
初めて明るいところで見つけました。

発見日 : 2023年4月28日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

クロモンサシガメ

発見日 : 2023年6月16日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.