堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年11月11日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

珍しく、竹林にいました。

この付近の発見報告

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ノコギリカミキリムシ
桜の木にフロス(虫が掘った時のおがくず)が出ていたので周りを見ると 防虫...

発見日 : 2022年5月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月26日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ウスイロユスリカ
草地に立っていたら、まとわりつくように虫が来ました 雑草の花に止まったの...

発見日 : 2025年5月1日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

バン

発見日 : 2024年11月30日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月14日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.