堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年10月11日

キセキレイ

分類
鳥類
発見者コメント

林の中で地面の上を歩いていました。

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

スイレン

発見日 : 2025年9月11日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.