堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月30日

オニユリ

分類
植物
発見者コメント

今年は、きれいに咲いています。

この付近の発見報告

スズキベッコウ...

発見日 : 2022年8月5日

シロハラ

発見日 : 2022年2月9日

オオアトボシア...
朽ち木の下にいました。

発見日 : 2022年5月11日

ルリタテハ

発見日 : 2023年8月22日

ニシオジロビタキ
鳥友さんから情報を頂きました。 「枝の上から下へとチョコチョコ動き回って...

発見日 : 2023年3月6日

トガリアミガサタケ
黒いのでトガリアミガサタケです。

発見日 : 2022年4月1日

ヤナギマツタケ
天ぷらにすると歯切れがよくて美味しいキノコだそうです。 昨年食べてみたよ...

発見日 : 2023年9月18日

クロアゲハ

発見日 : 2021年10月17日

ジョウビタキ(メス)

発見日 : 2022年1月19日

ベニヒダタケ

発見日 : 2022年6月18日

オオカマキリ
雄のカマキリにとって交尾は命がけですが、 雌の方は産卵に命をかけるのですね。

発見日 : 2023年9月28日

ヒラタケ
堺の天然ヒラタケです。 倒木からよく生えてきます。

発見日 : 2021年12月4日

クロバイ

発見日 : 2022年4月18日

ツグミ

発見日 : 2024年3月3日

メジロ
11月13日午後3時ごろ自宅の柿の木にメジロ2羽飛来 柿をついばむ姿があ...

発見日 : 2021年11月13日

オオカマキリと...
オオスズメバチは蜜に夢中。 それを狙うオオカマキリですが、そんな無謀なこ...

発見日 : 2022年7月27日

コブマルエンマコガネ

発見日 : 2023年8月7日

クロスジコウガイビル

発見日 : 2022年7月3日

メジロ
柿を食べていました。

発見日 : 2021年11月30日

ビンズイ

発見日 : 2021年12月23日

ウラベニガサ
ヒダが紅色がかった春キノコです。

発見日 : 2022年3月25日

アイタケ
奇麗な可食菌です。

発見日 : 2022年9月16日

コマユバチのな...
「マイマイガの幼虫」? 「ドクガの幼虫」? に寄生したコマユバチ

発見日 : 2022年4月14日

イシガケチョウ
確実に増えています。 ヤツデの花で吸密していました。 この蝶が花にとま...

発見日 : 2018年11月9日

コゲラ
カマキリの卵を食べていました。

発見日 : 2024年2月11日

メジロ

発見日 : 2024年3月3日

シジュウカラ

発見日 : 2022年2月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月3日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

ツグミ

発見日 : 2022年12月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.