堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月14日

イオウイロハシリグモ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

眼の配列でイオウイロハシリグモと判断しました

この付近の発見報告

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

カブトムシ
日中、土壁にいました。 なぜ?

発見日 : 2025年8月13日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

コブナグサ
「これは珍しい。」と思ったのですが、そうでもないようですね。

発見日 : 2022年10月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2022年7月23日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年6月7日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2023年5月11日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.