堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月1日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

コハタケゴケ
「ロゼット状のコロニーを作り、葉状体が緑色で、短く、分枝が密」 珍しくない。

発見日 : 2023年10月6日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

セイヨウミツバチ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.