堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年5月24日

ロードアイランドレッド

分類
鳥類
発見者コメント

何処から逃げて来たのかな?
捕まえて警察に届けてあげようと思いましたが、さすがに素手ではどうしようもなかったです。

この付近の発見報告

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ヤマガラ

発見日 : 2025年2月11日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

クロモンサシガメ

発見日 : 2023年6月16日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.