堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年5月24日

ロードアイランドレッド

分類
鳥類
発見者コメント

何処から逃げて来たのかな?
捕まえて警察に届けてあげようと思いましたが、さすがに素手ではどうしようもなかったです。

この付近の発見報告

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

コナスビ

発見日 : 2025年5月31日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

フサヒメホウキタケ
胞子? 何処につくのかな? 見つけられなかった。

発見日 : 2025年5月1日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

チョウゲンボウ

発見日 : 2025年1月25日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.