堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月28日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター7匹

発見日 : 2025年6月18日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年9月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ヒトオビアラゲ...
飛んで来てポケットの中に入ってきました。 よく見ると、見たことのないカミ...

発見日 : 2025年4月27日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月7日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年9月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ヒガシニホンア...

発見日 : 2025年5月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.