堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月28日

ヤマトシリアゲ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

バッカクキンの...
エゾハナヤスリタケが一番近いかも? とても奇麗な無名のキノコです。 深...

発見日 : 2023年7月2日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

トホシオサゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

ユウマダラエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.