堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月21日

タネツケバナ

分類
植物

この付近の発見報告

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマブキ

発見日 : 2025年4月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年5月9日

ニセヒメチチタケ
目立たないキノコですが、群生していました。 傷をつけると白い汁が出てきた...

発見日 : 2025年4月27日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.