堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月9日

ムラサキシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

黒い翅表に青色が映えるチョウ。成虫で越冬する。

この付近の発見報告

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

ヤブキリ(幼虫)
セイヨウタンポポで吸蜜ではなくて、花をムシャムシャ食べているのですね。

発見日 : 2023年4月15日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

クラガタノボリリュウ
1本だけ生えていました。 前回もそうでしたが、半分に割こうとすると細かく...

発見日 : 2023年6月4日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.