堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年4月30日

サトキマダラヒカゲ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.