堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年5月3日

カンサイタンポポ

分類
植物
発見者コメント

ふれあいの森でカンサイタンポポとセイヨウタンポポの分布図を作成していました。

この付近の発見報告

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

オナジマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

モリノカレバタケ

発見日 : 2025年5月1日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2025年5月31日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

キアゲハ
怒ると黄色い角を出します。

発見日 : 2025年7月1日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2025年6月17日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.