堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年5月3日

カンサイタンポポ

分類
植物
発見者コメント

ふれあいの森でカンサイタンポポとセイヨウタンポポの分布図を作成していました。

この付近の発見報告

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月21日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

ヨコヅナサシガメ

発見日 : 2025年6月6日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

アオメアブ

発見日 : 2025年6月21日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年9月21日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.