堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年11月21日

フユイチゴ

分類
植物

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

キアシグロタケ

発見日 : 2023年6月15日

シモフリコメツ...
セイヨウタンポポを見ていて見つけました。

発見日 : 2025年4月16日

シメ

発見日 : 2022年4月14日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

イヌコウジュ

発見日 : 2023年9月28日

アキノタムラソウ

発見日 : 2022年10月25日

オンブバッタ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 槇塚台小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月10日

クロメンガタスズメ

発見日 : 2024年6月3日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

ラッパムシ属の一種
藻に引っ付いていました。 藻から話すと閉じたり開いたりでクラゲと間違いま...

発見日 : 2023年7月10日

ハルジオン

発見日 : 2025年4月11日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ホオジロとアオジ

発見日 : 2023年11月26日

アゼナ
在来種のアゼナです。 最近、激減しているようです。

発見日 : 2024年8月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年1月6日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

マガモ

発見日 : 2024年6月3日

ヒガシニホンア...
ややこしくなりました。 ヒガシニホンアマガエルでしょうか? ニホンアマ...

発見日 : 2025年7月24日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年9月7日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

ツマグロスケバ

発見日 : 2025年9月7日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.