堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年11月17日

シイタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

老菌なのでわかりませんでしたが触って見て匂いを嗅いでみて、これはシイタケでしょ。
そういえばこの廃棄された丸太はシイタケの古いほだ木に思われます。
みちの片隅に転がっていました。
天然シイタケと言えるのかどうか疑問ですが、勝手に生えてきたものに違いはないです。

この付近の発見報告

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 22匹

発見日 : 2025年6月18日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年3月22日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月27日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.