堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月19日

オンブバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年6月26日

キタキチョウ

発見日 : 2023年6月15日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ユリカモメ
ユリカモメがみんな揃って何かを見ていました!置物みたいで思わず写真を撮りました!

発見日 : 2022年12月11日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

ハス
今年の白鷺公園の蓮は当たり年かな。

発見日 : 2024年7月31日

ミモザ

発見日 : 2024年3月2日

キマダラカメムシ
西高野街道の途中にある掲示板に居ました

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月11日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

アオバハゴロモの幼虫
樹木に止まっているところを発見しました、恐らくハゴロモの1種の幼体だと思わ...

発見日 : 2022年6月16日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

コスズメ
大学内の草むらにいました。

発見日 : 2023年6月7日

ケラ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く動き、す...

発見日 : 2022年6月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

ハナハマセンブリ

発見日 : 2024年6月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月17日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

マメコガネ
草むらの中にいました。

発見日 : 2023年6月7日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.