堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年4月6日

タチツボスミレ

分類
植物

この付近の発見報告

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月3日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

モモノゴマダラ...

発見日 : 2022年8月12日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

ベニトンボ
増えすぎています。

発見日 : 2025年6月28日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

ニホンミツバチ

発見日 : 2025年9月7日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

コナスビ

発見日 : 2025年5月31日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

チャイロコメノ...
コメノゴミムシダマシより艶っぽいので本種と同定しました。

発見日 : 2023年1月4日

ジシバリ

発見日 : 2024年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.