堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2013年3月3日

ミソサザイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月27日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

アカサシガメ

発見日 : 2024年6月25日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

ツノヌカグモの仲間
5mmもない小さな蜘蛛です。

発見日 : 2024年4月29日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年6月7日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.