堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年4月8日

ホオジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年9月15日

ハグロトンボ

発見日 : 2025年9月15日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月17日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.