堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月16日

メタセコイヤ

分類
植物

この付近の発見報告

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

クロボウシ
こんな見事な黒法師の花は初めて

発見日 : 2025年4月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月26日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月11日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

ムラサキシジミ
越冬個体のようです。

発見日 : 2022年3月16日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

クビアカツヤカミキリ
平成の森の桜の木のネットの中に2匹いてました 踏み潰せたとは思いますが夜...

発見日 : 2025年7月12日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.