堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月1日

ニュウナイスズメ

分類
鳥類
発見者コメント

高い空を単独で飛んできました。ここで見るのは初めてです。

この付近の発見報告

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

スイレン

発見日 : 2025年7月9日

ムシクイ属の一種
蛾のようなものを咥えていました。

発見日 : 2021年9月20日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

クロスジギンヤンマ
ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑...

発見日 : 2022年5月7日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.