堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年11月2日

ミゾソバ

分類
植物

この付近の発見報告

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年6月7日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年6月3日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

モズ

発見日 : 2024年12月10日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター7匹

発見日 : 2025年6月18日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

アメリカアワゴケ
葉が細いので外来種です。

発見日 : 2023年12月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.