堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月7日

ベニゴウカン

分類
植物
発見者コメント

マメ科、ネムノキ亜科、ベニゴウカン属。メキシコ原産。

この付近の発見報告

ハクサイダニ

発見日 : 2022年3月13日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2021年11月29日

ススキ
イネ科、ススキ属の在来種。 北花田周辺ではセイバンモロコシに圧されて減少...

発見日 : 2021年10月15日

タマガムシ

発見日 : 2023年6月5日

ウズラカメムシ

発見日 : 2022年5月19日

カルガモ

発見日 : 2022年1月21日

セグロアシナガ...

発見日 : 2021年10月27日

コゴメイ
イグサ科、イグサ属の多年草。オーストラリア原産。 茎内部が梯子状だったの...

発見日 : 2021年5月30日

ムクドリ
虫を地面に叩きつけて弱らせていました。

発見日 : 2022年5月2日

ムツボシオニグモ

発見日 : 2022年3月25日

クサカゲロウの一種

発見日 : 2022年3月25日

シゲツ(クラス...
キク科、クラスオトンナ属。南アフリカに分布する多肉植物。別名 ルビーネックレス

発見日 : 2021年11月26日

スギナ

発見日 : 2022年4月11日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2021年10月25日

オオオナモミ
キク科 オナモミ属。北アメリカ原産。

発見日 : 2021年11月26日

シロスジヒゲナ...
地面に巣穴が沢山ありました

発見日 : 2023年4月17日

メキシコマンネングサ
ベンケイソウ科 マンネングサ属の帰化植物。

発見日 : 2022年4月28日

ウロコアシナガグモ
造網性のクモですが、徘徊して餌を摂る事もあります。

発見日 : 2022年3月25日

ワシグモ科の一種
ワシグモ科は似た種が多く、種まで特定できませんでした。

発見日 : 2022年3月25日

ウシガエル(オ...

発見日 : 2022年5月2日

モリチャバネゴキブリ

発見日 : 2022年7月4日

タケノホソクロ...

発見日 : 2021年11月5日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月4日

マダラバッタ

発見日 : 2021年10月15日

ショウキズイセン
キジカクシ目、ヒガンバナ科、ヒガンバナ属。

発見日 : 2021年10月15日

ツブゲンゴロウ
鞘翅目 食肉亜目 ゲンゴロウ上科 ゲンゴロウ科 ツブゲンゴロウ属 大雨で...

発見日 : 2023年6月5日

コセンダングサ
たくさんのくっつき虫でした

発見日 : 2022年11月22日

グラジオラス属の一種
キジカクシ目 アヤメ科 グラジオラス属の園芸植物。 地中海~アフリカ原産。

発見日 : 2022年4月28日

コスカシバ

発見日 : 2023年6月27日

ナカグロカスミカメ
カスミカメムシ科のカメムシ。 ガガイモの上にいました。

発見日 : 2023年6月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.