堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年7月15日

ゴマダラチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

木の上で休息しています。

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

カイツブリ
雛が孵りました

発見日 : 2025年6月18日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

ノイバラ

発見日 : 2025年4月30日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.