堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年9月23日

コウジタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

コナカブリテングタケ
いいキノコがみつかりました。 触ると粉まみれになります。

発見日 : 2024年9月3日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

ヤマガラ

発見日 : 2021年12月5日

ペパーミント

発見日 : 2023年7月20日

クリゲノチャヒ...
小さなキノコです。 見た目はヒラタケで付け根に菌糸でふさふさしています。

発見日 : 2022年7月20日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

ムシクイ属の1種
黄色いイメージが強かったのでキマユムシクイだと思います。

発見日 : 2024年9月10日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.