堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月9日

タイヌビエ

分類
植物

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2025年8月23日

クビアカツヤカミキリ
桜の木の根元で交尾してました。かわいそうだけど、踏みつぶしました。クビアカ...

発見日 : 2025年6月16日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年6月10日

アカハラ

発見日 : 2023年4月5日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月1日

アオサギ

発見日 : 2024年12月30日

リスアカネ

発見日 : 2021年10月16日

ヌマガエル
毎年 でてきてくれます 親ガエルは見たこと無いのですが  ただ 年々減...

発見日 : 2025年7月18日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月19日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2025年9月15日

ヤナギマツタケ

発見日 : 2025年9月22日

ヒドリガモ
ヒドリガモはよく「クヮックヮッ」と大きな鳴き声で喧嘩をしています。

発見日 : 2023年12月22日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年8月23日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月8日

モンキチョウ

発見日 : 2025年7月12日

オオミノコフキタケ

発見日 : 2025年9月18日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

クマゼミ
白鷺公園はクマゼミ天国

発見日 : 2024年7月31日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

カルガモ

発見日 : 2025年6月15日

チリアヤメ

発見日 : 2024年5月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園で、まず6匹捕殺。続きあります。クビアカハンター

発見日 : 2025年7月2日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月12日

クビアカツヤカミキリ
自転車で通りすがりに桜の木 2本にクビアカツヤカミキリを見つけました 捕...

発見日 : 2024年7月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.