堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月30日

キクバナイグチ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

クロムネアオハバチ

発見日 : 2024年5月15日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

タケカレハ

発見日 : 2024年5月15日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

エナガ

発見日 : 2024年9月10日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

アゼナ
在来種のアゼナです。 最近、激減しているようです。

発見日 : 2024年8月3日

ミゾカクシ

発見日 : 2025年5月31日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

アオメアブ

発見日 : 2025年6月21日

トガリシロオビ...
ゴマフカミキリの一種と思うのですが、よくわかりませんでした。

発見日 : 2025年6月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年9月7日

ハチマガイスカシバ
謎だらけの蛾のようです。 大阪府での記録はあるのでしょうか?

発見日 : 2025年8月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.