堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年7月5日

ツユクサ

分類
植物
発見者コメント

涼しげな青い花が暑さを和らげてくれます。

この付近の発見報告

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

ナガエノチャワンタケ

発見日 : 2025年6月28日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

コオニヤンマ

発見日 : 2022年7月23日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.