堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

コメツブツメクサ

分類
植物

この付近の発見報告

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月9日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

コオオベソマイマイ
殻全体が微毛で覆われているので間違いないと思います。 殻が薄くてビニール...

発見日 : 2024年4月27日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 2匹捕殺

発見日 : 2025年7月21日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年12月31日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ウスベニギセル
南区ではよく見かけます。 今まで種の特定ができませんでしたが、素人ながら...

発見日 : 2024年3月3日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.