堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年2月11日

モズ

分類
鳥類
発見者コメント

今日も男前のモズ君でした。

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年1月7日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

ショウジョウトンボ
御廟山古墳には沢山の蜻蛉たち

発見日 : 2023年6月28日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年9月27日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.