堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年7月30日

ハグロトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

【平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座
~夜の生き物観察会~「ライトトラップで昆虫観察」で観察されました。

この付近の発見報告

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

ナワシロイチゴ

発見日 : 2024年5月15日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2024年6月20日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.