堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月17日

ヒガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月15日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

イシビル科の仲間
朽ち木の下にいました。 触っていいものかどうかわからなかったので、 草...

発見日 : 2023年12月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.