堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月8日

フユイチゴ

分類
植物
発見者コメント

赤い実がなっていました
一粒取って食べてみたら美味しかったです。
「あかい秋」

この付近の発見報告

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

オオフタホシヒ...
ショカッサイで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月3日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2025年4月19日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月28日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月27日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.