堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月28日

ハナダカハナアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2025年9月7日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

カラマツベニハ...

発見日 : 2025年9月21日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

ツツジツマキリ...

発見日 : 2025年4月28日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月3日

セッカニワゼキショウ

発見日 : 2025年5月21日

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.