堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月21日

ベニシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年6月7日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ルリビタキ
ヤマハゼの木を中心にする様に周囲に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.