堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月12日

シュンラン

分類
植物
発見者コメント

盗掘厳禁‼
大阪府内、盗掘被害で絶滅寸前の植物です。

この付近の発見報告

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月29日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年9月15日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.