堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年8月17日

ウラギンシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

コベソマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ
増えすぎています。

発見日 : 2025年6月28日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.