堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月26日

ドクツルタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

破壊の天使です。
致死量わずか8g
しかし、かっこいいキノコですね。

この付近の発見報告

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

クラガタノボリリュウ
1本だけ生えていました。 前回もそうでしたが、半分に割こうとすると細かく...

発見日 : 2023年6月4日

アシボソノボリ...
被写体としての人気はありますが、食毒不明菌なので食べない方がいいと思います。

発見日 : 2022年11月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.