堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年1月9日

トウゲシバ

分類
植物

この付近の発見報告

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

オバボタル

発見日 : 2025年6月4日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 5匹発見、4匹捕殺

発見日 : 2025年7月12日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

マダラヒメバチ

発見日 : 2025年5月31日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.