堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年5月30日

ササグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月29日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年9月7日

ホタルブクロ

発見日 : 2024年6月3日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年6月7日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

コナカブリテングタケ
いいキノコがみつかりました。 触ると粉まみれになります。

発見日 : 2024年9月3日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月3日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年9月7日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.