堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年5月30日

ハラビロトンボ雌

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2024年6月30日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

コツボゴケ
苔の上に雪が残っていました。

発見日 : 2022年12月19日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

カワセミ

発見日 : 2025年2月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月3日

クルマバッタモドキ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見‼ 槇塚台小学校のみなさん、ご...

発見日 : 2024年10月10日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 37匹

発見日 : 2025年6月27日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

アメリカアワゴケ
葉が細いので外来種です。

発見日 : 2023年12月30日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月18日

カマキリの卵
朽ち木の下に産み付けてありました。

発見日 : 2024年5月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.