堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年2月9日

シメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べに来る野鳥を観察していたところ、本種が飛来しました。

発見日 : 2023年2月4日

オオクモヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

アブラゴケ
他種の苔と混生していました。 葉身細胞は巨大?な六角形でルーペで観察する...

発見日 : 2024年1月13日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

シロハラ
ヤマハゼの木に集まる野鳥を観察していると、この鳥が実を食べにきました。シロ...

発見日 : 2022年2月23日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.