堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月23日

カブトムシ(オス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

マツバイ
あまり目にしないスゲだと思います。 去年は、同定に断念してしまいました。...

発見日 : 2025年3月29日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

イラガ

発見日 : 2024年12月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月20日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.