堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月17日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。
・素早く飛ぶのでなかなか撮影できませんでした。
・シロツメクサの周りを中心に飛んでいました。

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2024年12月30日

アオサギ
おっきいとり

発見日 : 2023年6月7日

アブラゼミ

発見日 : 2024年7月25日

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園を歩いていて桜の木の根元の草むらに1匹いました。歩きながら注意して...

発見日 : 2025年6月18日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

スズメ

発見日 : 2023年6月19日

キマダラカメムシ
西高野街道の途中にある掲示板に居ました

発見日 : 2022年6月22日

アカホシテントウ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
よく通う近所の地域猫がいるところの桜の木に大量にいました。

発見日 : 2025年6月19日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 家族で協力して駆除しました。 セレッソチケット応...

発見日 : 2025年6月21日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月16日

カルガモ

発見日 : 2023年6月22日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

ジュンサイハムシ
凄い数です。

発見日 : 2024年8月25日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

ムクドリ

発見日 : 2024年3月8日

マダラバッタ

発見日 : 2025年10月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月28日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月8日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

アオサギ
アオサギ君が特定外来種のウシガエルを退治しました!

発見日 : 2022年1月5日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2025年8月23日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

サギ(アオサギ)
府大池の中に佇んでいました。

発見日 : 2022年6月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.