堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月6日

ヤマトカギバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

サクラ
フェニーチェ堺の庭に寄贈とある小さな花の桜 種類の記載は無し。

発見日 : 2024年3月14日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キセキレイ
関西で初めてキセキレイに会えました

発見日 : 2022年12月31日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月30日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.