堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月6日

ヤマトカギバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

オオバン
渡り鳥が北に帰り始めてますが、オオバン達はまだ滞在中

発見日 : 2023年3月7日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.