堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年3月29日

ヒドリガモ

分類
鳥類
発見者コメント

額がクリーム色で背が灰色なのでヒドリガモ?

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

セグロセキレイ
1羽でちょろちょろしていました^ ^

発見日 : 2022年2月3日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

コアオハナムグリ

発見日 : 2022年6月13日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

センチニクバエ

発見日 : 2023年6月15日

メジロ
よく熟れた美味しそうな柿でした。

発見日 : 2022年11月18日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

ユウゲショウ

発見日 : 2022年6月20日

モリチャバネゴキブリ
大阪公立大学敷地内の雑木林の落ち葉の下にたくさんいた。

発見日 : 2023年6月7日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

トビズムカデ
石をひっくり返すと居ました。赤い頭に黒みの強い青の体、黄色の脚が特徴です。...

発見日 : 2017年4月20日

ヒメカメノコテントウ
アブラムシの天敵として一躍買っていた。

発見日 : 2022年6月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ホシササキリ
触覚が長かった。 夕方に発見した。 周りにはショウリョウバッタが多くいた。

発見日 : 2022年6月29日

ミコアイサ
御廟山古墳から移動してきたと思われます。

発見日 : 2024年2月8日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

オンブバッタ・...

発見日 : 2022年6月20日

ヨツモンカメノ...
ビオトープ付近のフェンスに巻き付くヒルガオ科(?)の植物に付着していた ...

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.